エアーコンプレッサーのアカツキ電装

総務部ブログ アカツキ電装

願い・・・

7月に入りましたが雨の日が続きますね。
最近、集中豪雨?ゲリラ豪雨?バケツをひっくり返したような、半端ない雨が降ったりして・・・
先日は窓を開けて出勤してしまい帰ったらひどい事になってました(T_T)
九州地域の方では土砂災害や低地の浸水などのニュースが続いてますね。
東海地方でも東海豪雨平成20年8月末豪雨と近々にたくさんの方々が被害に遭い
我が社のユーザー様の中でも工場が浸水して生産ストップしたりと大変だった時に
少しでもお役に立てて良かったです。
自然は本当に怖いですね。被害がこれ以上無い事を願うばかりです!!
※雨の日の作業は安全第一を考えて延期させて頂く事もありますので宜しくお願いします。

hot!!!!!

ワールドカップ!!おめでたい空気に包まれていますね♪
サッカーのルールは良く知らない私ですが
日本中が一つになっている熱い感じがたまらなく好きです!!
決勝リーグも頑張って応援しますp(^^)q
もう6月も終わろうとしています。
熱い熱い夏を迎える前にコンプレッサーの点検が済んでいますか?
そして日常点検を忘れずにお願いします。
最後に記載してありますように日頃からの点検で大きな故障が避ける事が出来ますよ!

安心&安全

CA1CV3OY.jpg
会社の桜です。画像が悪いので曇っているようですが…快晴です(笑)
今年は桜を長い間見る事が出来て嬉しいですね。
中古コンプレッサーのページにも記載してありますが
弊社の中古コンプレッサーは得意先様でご利用頂いたもので
何処まで整備してあるか、何時間回っているかハッキリしていますので
今までご購入後の不具合は聞いておりません。
以前からちょくちょくお問合せ頂きますコンプレッサーの
買取りを考えていこうかと思っております。
どんな方法で査定をして行くか考え中です。
決まり次第ホームページでご報告致します。

PAGE TOP